書誌事項

備える!3・11から

中日新聞社会部編著

中日新聞社, 2012.9

タイトル別名

備える!3.11から

備える3 11から

タイトル読み

ソナエル 3・11 カラ

大学図書館所蔵 件 / 33

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • その時(津波が来る 生死分けた30分—岩手・大槌町;地震が来た 落ちたつり天井—大型施設 ほか)
  • 逃げる(どう逃げる 避難経路選び抜く—坂道避け、橋崩落も想定;帰宅困難 「人の渋滞」進めない—都内600万人徒歩 ほか)
  • 生きる(避難所の誕生1 極限のリーダーシップ—宮城・石巻の7日間;避難所の誕生2 難題みなで知恵絞る—宮城・石巻の洞源院 ほか)
  • 伝える(先人の教え 高台移転命救う—住民1500人不明1人のみ;防災無線は届いたか 聞こえても「応じず」 ほか)
  • 備える(津波が来る 沿岸低地に110万人—東海で三連動地震想定;誘発地震 どの活断層にも危険性 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ