日本人なら知っておきたい「異所性脂肪」の恐怖

Bibliographic Information

日本人なら知っておきたい「異所性脂肪」の恐怖

小川佳宏著

(ワニブックス「Plus」新書, 086)

ワニブックス, 2012.8

Title Transcription

ニホンジン ナラ シッテ オキタイ イショセイ シボウ ノ キョウフ

Available at  / 6 libraries

Description and Table of Contents

Description

太っていてもメタボにならない人がいる一方で、痩せていても生活習慣病になる人がいるのはなぜか?その答えの手掛かりとなるのが、近年大きな注目を集めている「皮下脂肪でも内臓脂肪でもない“第三の脂肪”」の「異所性脂肪」である。肝臓や骨格筋など本来脂肪をため込む組織ではない場所にたまり、脂肪肝やNASH、糖尿病などに直結する。どんな人にたまりやすく、どのようなメカニズムでたまるのか。また一旦蓄積した異所性脂肪を減らす方法とは?その道の第一人者が丁寧に解説しながら、欧米人に比べ異所性脂肪がたまりやすいといわれる日本人に警鐘を鳴らす。

Table of Contents

  • 第1章 痩せているのに生活習慣病—その理由は「異所性脂肪」にあった!
  • 第2章 異所性脂肪の正体—なぜ、どこに、どんな人にたまるのか?
  • 第3章 異所性脂肪が引き起こす恐ろしい病気—脂肪肝、NASH、糖尿病
  • 第4章 異所性脂肪をより理解するために—「メタボ」と「肥満」をもっと知ろう
  • 第5章 太っているのに健康な人、痩せているのに不健康な人—実際の症例で見る異所性脂肪や内臓脂肪、皮下脂肪の影響
  • 第6章 異所性脂肪をためない習慣—継続すれば必ず減らせる・予防できる!

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top