書誌事項

古代の鉄と神々

真弓常忠著

学生社, 2012.10

増補第3版

タイトル読み

コダイ ノ テツ ト カミガミ

大学図書館所蔵 件 / 51

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

鉄は青銅器より前にあったか?古代日本を解く鍵が神話や祭祀の中に隠された「鉄」の謎にあった。古代の鉄の原像を掘り起こし稲作文化の視点でわからなかった古代日本の謎を解明する。

目次

  • 稲つくりと鉄
  • 鉄穴の神
  • 鈴と鐸
  • 鉄輪と藤枝
  • 銅鐸・銅剣・銅矛と産鉄地
  • 倭鍛冶と韓鍛冶の神々
  • 五十鈴川の鉄
  • 紀ノ川と鉄
  • 太陽の道と鉄
  • 修験道と鉄
  • 犬と狩
  • 蛇と百足—鉄と銅
  • むすび—豊葦原の瑞穂国

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB1055435X
  • ISBN
    • 9784311203473
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ii, 242p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ