Author(s)

    • 加藤, 眞吾 カトウ, シンゴ

Bibliographic Information

清水寺の謎 : なぜ「舞台」は造られたのか

加藤眞吾著

(祥伝社黄金文庫, Gか20-1)

祥伝社, 2012.4

Title Transcription

キヨミズデラ ノ ナゾ : ナゼ ブタイ ワ ツクラレタ ノカ

Available at  / 5 libraries

Note

文献あり 年表あり

Description and Table of Contents

Description

御本尊十一面千手観音や秘仏たち、清水寺参詣曼茶羅、舞台や音羽の滝、清水寺の七不思議など、学芸員の著者だから書ける清水寺の魅力と秘密が明かされる。

Table of Contents

  • 清水寺はなぜこの地に開かれたのか
  • 「清水寺の舞台」はいつ、何のために造られたのか
  • 清水寺はなぜ何度も焼けたのか
  • 潰れかけた清水寺
  • 清水寺参詣曼荼羅の不思議
  • 観音様とは、どんな仏様
  • 古典、軍記物、お伽草子、芸能…、清水寺はどこにでも
  • 音羽の滝はなぜ三筋?その御利益は?
  • 庶民信仰の寺清水寺は大絵馬の宝庫
  • 月照・信海の兄弟、安政の大獄で非命に倒れる
  • 願文、禁制に見る歴史の痕跡
  • 俗説清水の七不思議
  • 清水寺堂塔の今

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB10558394
  • ISBN
    • 9784396315764
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    326p
  • Size
    16cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top