書誌事項

荒磯割烹鯉魚膓 5編15巻

久保田彦作著 ; 守川周重画5

堤吉兵衛, 明治14 [1881]

  • 初編上
  • 初編中
  • 初編下
  • 2編上
  • 2編中
  • 2編下
  • 3編上
  • 3編中
  • 3編下
  • 4編上
  • 4編中
  • 4編下
  • 5編上
  • 5編中
  • 5編下

タイトル別名

八代目團十郎のはなし

團十郎のはなし

八代目團十郎物語

あらいそれうりこひのはらわた

タイトル読み

アライソ リョウリ コイ ノ ハラワタ

大学図書館所蔵 件 / 2

  • 専修大学 図書館

    初編上10901352, 初編中10901353, 初編下10901354, 2編上10901355, 2編中10901356, 2編下10901357, 3編上10901358, 3編中10901359, 3編下10901360, 4編上10901361, 4編中10901362, 4編下10901363, 5編上10901364, 5編中10901365, 5編下10901366

  • 東京大学 大学院法学政治学研究科 附属近代日本法政史料センター (明治新聞雑誌文庫)

    初編上913.61:Ku144103421451, 初編中913.61:Ku144112794500, 初編下913.61:Ku144112794518, 2編上913.61:Ku144103421469, 2編中913.61:Ku144112794526, 2編下913.61:Ku144112794534, 3編上913.61:Ku144103421477, 3編中913.61:Ku144112794542, 3編下913.61:Ku144112794559, 4編上913.61:Ku144103421485, 4編中913.61:Ku144112794567, 4編下913.61:Ku144112794575, 5編上913.61:Ku144103421493, 5編中913.61:Ku144112794583, 5編下913.61:Ku144112794591

  • 該当する所蔵館はありません
  • すべての絞り込み条件を解除する

この図書・雑誌をさがす

注記

本タイトルは2編の外題より

外題: 初編: 荒磯割烹鯉魚膓一名八代目團十郎のはなし, 4-5編: 荒磯割烹鯉魚膓一名團十郎のはなし

初編の序題: 八代目團十郎物語

見返しの書名: 荒磯割烹鯉魚膓, あらいそれうりこひのはらわた, あらいそれうり, 荒いそれうりこひのはらわた, あらいそ, あら磯, 阿ら磯れう里鯉魚膓, 荒いそ, 阿らいそれう里, 荒磯れう里

版心の書名: 荒磯

各編の刊記に「御届明治十四年一月十七日」「編輯人 久保田彦作」「出板人堤吉兵エ」とあり (5編は「御届明治十四年一月」)

表紙, 見返しに「加々吉板」,「加々吉はん」,「加賀吉版」,「青盛堂はん」,「青盛堂壽梓」,「青盛堂梓」,「版元加賀吉」,「青盛文庫」,「両ごく加々やはん」とあり

久保田彦作の自序: 初編: 「明治十四年一月」, 3編: 「明治十四年夏」, 4編: 序年の記載なし, 竹柴進三の序: 2編: 「明治十四年一月」

各巻後表紙見返しに「青盛堂加賀屋堤吉兵衛」の蔵版目録あり (5編上にはなし)

四周単辺無界 (内匡廓: 14.9×10.3cm)

合巻 (各編上: 9丁, 中: 9丁, 下: 9丁)

表紙は摺付表紙

印記: 「下郷田鶴藏書」(朱印)

口絵は色刷

虫損あり

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB10578278
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [東京]
  • ページ数/冊数
    15冊
  • 大きさ
    17.5×11.6cm
ページトップへ