麗藻 8巻
Author(s)
Bibliographic Information
麗藻 8巻
河南儀兵衛, 安永7 [1778]
- 金石之策
- 絲竹之策
- 匏土之策
- 革木之策
- Other Title
-
麗藻典故
- Title Transcription
-
レイソウ
- Uniform Title
Available at / 1 libraries
-
金石之策032.2/2/12111117314,
絲竹之策032.2/2/22111117316, 匏土之策032.2/2/32111117318, 革木之策032.2/2/42111117317 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
和漢古書につき記述対象資料ごとに書誌レコード作成
匏土之策, 革木之策の刷り題簽の書名: 麗藻典故 (「典故」は小字)
日本古典籍総合目録データベースによる著者名: 鄧志謨撰
序 (安永3年 由儀) の1丁目落丁 (見返しも欠く)
革木之策の後表紙見返しに「安永七年戊戌九月穀旦 京都烏丸通高辻上ル町 河南儀兵衛」とあり
巻冊次は刷り題簽による
金石之策: 金策, 石策. 絲竹之策: 絲策, 竹策. 匏土之策: 麗藻引書, 麗藻典故匏策, 麗藻典故土策. 革木之策: 麗藻典故革策, 麗藻典故木策
四周単辺有界11行22字注文双行 内匡廓: 19.3×15.5cm 白口単魚尾
康煕綴
印記: 「神原家圖書記」(墨印)
頭注あり
訓点送り仮名付
各冊後表紙見返しに墨筆にて「吉岡卿 櫛部兼保藏本」とあり