Bibliographic Information

海の保全生態学

松田裕之著

(Natural history)

東京大学出版会, 2012.11

Other Title

Marine conservation ecology

Title Transcription

ウミ ノ ホゼン セイタイガク

Available at  / 156 libraries

Note

その他のタイトルは標題紙裏による

引用文献: p[185]-193

Description and Table of Contents

Description

マグロやクジラはどれだけ獲ってよいのか?サンマやイワシが食卓に上らなくなる日はくるのか?持続可能な海洋生物資源の利用と海洋生態系の保全について、順応的管理、リスク管理、生態系サービスなど保全生態学の視点から提言。

Table of Contents

  • 第1章 海の保全生態学—漁業管理と海の保全
  • 第2章 海の生物多様性—資源管理と保全
  • 第3章 海のリスク管理—環境・健康・経済
  • 第4章 海の理論生態学—最大持続漁獲量(MSY)の理念
  • 第5章 海の生態系管理—海域環境の保全
  • 第6章 これからの海洋保全生態学—海洋国家の役割

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB10726954
  • ISBN
    • 9784130601948
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    viii, 205p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top