日本の家はなぜ25年しかもたないのか? : ビニールクロス(壁紙)とグラスウール(断熱材)が犯人だ!

Bibliographic Information

日本の家はなぜ25年しかもたないのか? : ビニールクロス(壁紙)とグラスウール(断熱材)が犯人だ!

船瀬俊介著

彩流社, 2012.9

Other Title

日本の家はなぜ25年しかもたないのか : ビニールクロス壁紙とグラスウール断熱材が犯人だ

Title Transcription

ニホン ノ イエ ワ ナゼ 25ネン シカ モタナイ ノカ : ビニール クロス カベガミ ト グラス ウール ダンネツザイ ガ ハンニン ダ

Note

参考文献: p.317-318

Description and Table of Contents

Description

日本の住宅は「腐る」。もののみごとに「腐る」。だから短命である。なぜか?壁紙に塩ビクロスを張り、グラスウール断熱材を詰め込むからである。塩ビクロスとグラウールで、なぜ、家が「腐る」のか?塩ビクロスで内外の温度差は、そのまま湿度差となる。それは空気も湿気も遮断する。よって境界面で「結露」が起きる。その結露が逃げ場を失う。グラスウールがこれを吸う。ぐっしょり濡れる。そこにカビが発生する。壁の内側はカビが繁殖し、腐っていく…。

Table of Contents

  • 第1章 日本人の九割は“ビニールハウス”に住んでいる
  • 第2章 「ビニール壁でカビだらけ!」アメリカでは「立入禁止」
  • 第3章 屋内のカビ毒が家族を襲う
  • 第4章 塩ビクロスで「結露」し、わが家を腐らせる
  • 第5章 危ない断熱材グラスウールの正体
  • 第6章 “塩ビハウス”は燃やせば猛毒ガス
  • 第7章 さらば!プラスチック国家
  • 第8章 にせもの建材プラスチックの正体は?
  • 第9章 「天然壁材」を使う!塩ビに替わる素材たち
  • 第10章 建築は「自然」に回帰する

by "BOOK database"

Details
  • NCID
    BB10831369
  • ISBN
    • 9784779118005
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    318p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top