虎の巻低線量放射線と健康影響 : 先生、放射線を浴びても大丈夫?と聞かれたら
Author(s)
Bibliographic Information
虎の巻低線量放射線と健康影響 : 先生、放射線を浴びても大丈夫?と聞かれたら
医療科学社, 2012.11
改訂版
- Title Transcription
-
トラノマキ テイセンリョウ ホウシャセン ト ケンコウ エイキョウ : センセイ ホウシャセン オ アビテモ ダイジョウブ ト キカレタラ
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 75 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
編集責任者: 土居雅広, 神田玲子, 米原英典, 吉永信治, 島田義也
参考文献: p182-p191
参考書籍(放射線を詳しく知るために): p203
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 序章 変貌しつつある放射線防護の考え方(制御可能な自然放射線も放射線防護の対象に;広がる「被ばく」の管理…わが国の対応 ほか)
- 第1章 一夜漬け「放射線の健康影響」(私たちの身の回りの放射線;放射線の大きさを表す単位 ほか)
- 第2章 規制者も医師・保健師も猛勉強「低線量放射線の健康影響」(低線量放射線の防護基準の根拠;低線量放射線影響研究の現状と低線量リスク ほか)
- 第3章 虎の巻「低線量放射線の健康影響に関する一問一答」(低線量放射線全般に関する一問一答;放射線の健康影響研究その1 疫学研究に関する一問一答 ほか)
- 終章 化学物質のリスクコミュニケーションに学ぶ(原子力分野で行われてきたPA(パブリックアクセプタンス);「絶対安全」から「リスクを基準とする安全の評価」への転換 ほか)
by "BOOK database"