伯耆ニ関スル雑録

著者

書誌事項

伯耆ニ関スル雑録

足立正 [編]

足立正 [写], 1934.5

文字資料(書写資料)

タイトル別名

西伯郡誌・尾高城・伯耆ニ因ム誰彼

タイトル読み

ホウキ ニ カン スル ザツロク

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

稀覯本につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

写本

表紙に「父上は郷土史編纂の意ありも果さずして止み給ひしを予は其志をつぎて其意を成せり、他より来りて助けし森脇慎吾、伊達楚山君等ありし為め郷土史編□□り之を予の史を…正記」と墨書あり

標題紙に「昭和9年5月21日一括」とあり

後表紙に「西伯郡上道村 足立正」とあり

内容: 「大正9年4月起稿 西伯郡志 第1編 通史之部 自神代至平安時代鎌倉時代ノ初マデ」,「大正15年6月編 明治維新後縣郡町村の沿革 足立正」(罫紙の版心下部に「西伯郡養良實業補修學校」と印刷あり), 「昭和6年12月 尾高城の研究 尾高尋常高等小學校地歴研究部」(謄写版), 「山陰の先農者 伯耆に因みある誰彼(34巻) 伊達楚山」(罫紙を半分に切り片面にカーボン紙で手書きしたもの, 左下の一部切り取りあり), 「教材としての郷土史」(謄写版, 頁付あり)

西伯郡誌の後に書簡(3丁)あり(罫紙の版心下部に「西伯郡第四教育組合會」「西伯郡境町役場」の印刷あり)

紙片の挟み込みあり

表紙:厚紙

保存状態: 汚損, くたびれあり

和装, 袋綴じ

収録内容

  • 西伯郡志 : 自神代至平安朝末期 / 足立正
  • 明治維新後縣郡町村ノ沿革 / 足立正
  • 尾高城ノ研究 / 森脇慎吾
  • 伯耆ニ因メル誰彼 / 伊達楚山
  • 教材としての郷土史

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB10918172
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    西伯郡上道村(鳥取県)
  • ページ数/冊数
    [47], [4], [10], [16], [160], [7]丁, 200p, [5]丁
  • 大きさ
    25cm
ページトップへ