書誌事項

ニッポン「三大」紀行

井沢元彦著

(小学館文庫, [い1-28] . 逆説の日本史 / 井沢元彦著||ギャクセツ ノ ニホンシ ; 別巻3)

小学館, 2012.11

タイトル別名

日本人の心をとらえる3の霊力に迫る

ニッポン三大紀行

ニッポン「3大」紀行

ニッポン3大紀行

タイトル読み

ニッポン サンダイ キコウ

大学図書館所蔵 件 / 14

この図書・雑誌をさがす

注記

「日本人の心をとらえる3の霊力に迫る」 (旅行読売出版社, 2003年刊) を改題し、改稿・再構成して文庫化したもの

内容説明・目次

内容説明

古来より日本人ほど「三大—」が好きな民族は珍しい。たとえば、平安時代の書物には、三大建築は「雲太、和二、京三」つまり出雲大社、東大寺大仏殿、京都御所と記されている。実はこの順番は、憲法十七条の条文にも通底しているのだ。これらが示唆する日本人の根本原理とは!?別巻シリーズ第三弾では、「日本三景」「三名山」から「三名瀑」「三名城」「三大霊場」まで、調和を表わす霊数「三」にちなんだ全国各地の聖地を読み解く。新たな試みで八百万の神々が宿る聖地に誘う逆説ファンの必読書。

目次

  • 第1章 自然・景観編(日本三景—松島・天橋立・厳島;日本三名山—富士山・白山・立山;日本三大松原—三保の松原・虹の松原・気比の松原 ほか)
  • 第2章 観光・旧跡編(日本三古湯—有馬温泉・道後温泉・白浜温泉;日本三古碑—多賀城碑・那須国造碑・多胡碑;日本三津—坊津・那津・安濃津 ほか)
  • 第3章 社寺・祭編(日本三大霊場—恐山・比叡山・高野山;日本三大八幡宮—宇佐神宮・石清水八幡宮・筥崎宮(別説)鶴岡八幡宮;日本三大曳山祭—祇園祭・高山祭・秩父夜祭 ほか)
  • 終章 日本三大考—「三」という霊数を好む日本人の根本原理
  • 付録 ニッポン「三大」紀行マップ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB1095674X
  • ISBN
    • 9784094087703
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    285p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ