文化資産としての美術館利用 : 地域の教育・文化的生活に資する方法研究と実践
Author(s)
Bibliographic Information
文化資産としての美術館利用 : 地域の教育・文化的生活に資する方法研究と実践
(福島大学ブックレット『21世紀の市民講座』, No.9)
公人の友社, 2012.10
- Other Title
-
文化資産としての美術館利用 : 地域の教育文化的生活に資する方法研究と実践
- Title Transcription
-
ブンカ シサン トシテノ ビジュツカン リヨウ : チイキ ノ キョウイク・ブンカテキ セイカツ ニ シスル ホウホウ ケンキュウ ト ジッセン
Available at / 36 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Table of Contents
- はじめに 大学と美術館が連携した経緯について
- 第1部 文化資産としての美術館活用(美術館との連携による英語学習と教材開発;印象を言葉に—自分と出会う美術作品鑑賞の勧め)
- 第2部 市民から見た美術館(開かれた美術館を考える—入館無料化をめぐって—ディジョン・パリ市立美術館(フランス)の事例;地域住民の立場から、美術館を活用することについて考える—ライトボックス美術館(イギリス)の例を中心に)
by "BOOK database"