「脱原発は《日本国家の打ち壊し》」

書誌事項

「脱原発は《日本国家の打ち壊し》」

永野芳宣著

財界研究所, 2012.10

タイトル別名

脱原発は《日本国家の打ち壊し》

脱原発は日本国家の打ち壊し

タイトル読み

ダツ ゲンパツ ワ ニホン コッカ ノ ウチコワシ

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

安易な原発ゼロ政策への反論。原発こそは宇宙を目指すグローバル・イノベーション国家日本の架け橋だ—。

目次

  • 序章 トラウマを引っ張る世論と言う名の妖怪(「無資源国」ということを忘却させる妖怪たち;公正・中立で無い「脱原発前提の政府主催公聴会」の実態 ほか)
  • 第1章 日本人のトラウマ検証(トラウマに掛かった日本人の異常さ;3・11のトラウマから、どうしたら開放出来るか ほか)
  • 第2章 トラウマが生むマイナスの大きさ検証(原子力発電所停止による直接の悪影響検証;地球環境温暖化対策への悪影響検証 ほか)
  • 第3章 トラウマを無くすための秘訣(放射性物質とは何かの徹底検証;原発と原爆の違い明確化 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB11171968
  • ISBN
    • 9784879320889
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    263p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ