「医療否定」は患者にとって幸せか

書誌事項

「医療否定」は患者にとって幸せか

村田幸生 [著]

(祥伝社新書, 304)

祥伝社, 2012.12

タイトル別名

医療否定は患者にとって幸せか

タイトル読み

「イリョウ ヒテイ」 ワ カンジャ ニトッテ シアワセカ

大学図書館所蔵 件 / 29

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

現場の医師として、これだけは知ってほしい!「抗がん剤」「延命治療」「胃瘻とチューブ」「病院での突然死」「薬漬け」「同意書」…をめぐる、医療現場の本音とジレンマ。暴走する「医療にかかわるな」論に向けて医師からの警鐘。

目次

  • 第1章 なぜ、ここまで「医療」が嫌われるのか?—「老い」「病」「死」が想定できていない日本人
  • 第2章 なぜ真逆の「医療常識」が、まかり通るのか?—長寿食、血圧、コレステロールに関する医者の見解
  • 第3章 なぜ人は、病院で死ぬと怒るのか?—「理想の最期」と現実との大きすぎる乖離
  • 第4章 「説明責任」と「同意書」が医療を壊す—医者と患者の関係は、いかにあるべきか
  • 第5章 「抗がん剤」は本当に無意味なのか?—誤解される効果と目的、かみあわない議論
  • 第6章 高齢者の胃瘻は本当に意味がないのか?—「平穏死礼賛」に対する六つの疑問

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB11194500
  • ISBN
    • 9784396113049
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    225p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ