茶の間に対数目盛 : 3.11震災に学ぶ

書誌事項

茶の間に対数目盛 : 3.11震災に学ぶ

岡部進著

(続・生活数学シリーズ, no. 1)

生活数学ネットワーク : ヨーコ・インターナショナル, 2012.9

タイトル読み

チャノマ ニ タイスウ メモリ : 3.11 シンサイ ニ マナブ

大学図書館所蔵 件 / 10

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

人体・放射線量・対数目盛。震災規模を長期的データで読むことで見えてくるもの。マクロ数値とミクロ数値を一画面上で。小学生、中学生にも対数目盛が分かるように。

目次

  • 第1章 震災が残した数値の行方—三ケ月間の記録(震災データその一(2011年4月3日記);福島第一原発からの放射線積量推移の解析(4月20日記) ほか)
  • 第2章 対数目盛が茶の間に!(「対数目盛」が顔を出す日々—3・11震災以降から;対数目盛づくり ほか)
  • 第3章 福島原発事故と人々の意識現象(野菜への不安はいまも続く—福島原発事故と人々の意識現象(1);果物は安心して食べていますか—福島原発事故と人々の意識現象(2) ほか)
  • 第4章 物流データを生活数学の目で読む(量感の豊かさを培うには?—生活数学の生かし方;家電製品の年間販売数量は?—最大値・最小値・平均で見る ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB11201945
  • ISBN
    • 9784990588939
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vi, 265p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ