ヴェルヴェット・アンダーグラウンド&ニコ : もっとも嫌われ、もっとも影響力のあったアルバム

書誌事項

ヴェルヴェット・アンダーグラウンド&ニコ : もっとも嫌われ、もっとも影響力のあったアルバム

ジョー・ハーヴァード著 ; 中谷ななみ訳

(P-Vine BOOks)

ブルース・インターアクションズ, 2010.2

タイトル別名

The Velvet Underground and Nico.

Velvet Underground's Velvet Underground and Nico

タイトル読み

ヴェルヴェット アンダーグラウンド & ニコ

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

注記

文献あり

内容説明・目次

内容説明

かつてピクシーズやダイナソーJr.、レディオヘッドらが使用したことで知られるフォート・アパッチ・スタジオの設立者にして、ミュージシャン、プロデューサーでもある著者が、ルー・リードの文学的背景や、ジョン・ケイルの楽器実験、アンディ・ウォーホルのアイデアなど、レコーディングの詳細を考察。いまなお驚嘆すべき挑戦的なサウンドの秘密と、いつの時代の若者をも虜にする普遍性に肉迫する。

目次

  • Introduction(チャンドラーとギター;バナナLPの遺産 ほか)
  • 1 The Setting(ヒーローたちの出会い…;エラプティング、エクスプローディング、エトセトラ ほか)
  • 2 The Songs(日曜の朝;僕は待ち人 ほか)
  • 3 Aftermath

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • P-Vine BOOks

    ブルース・インターアクションズ 2007.10-

詳細情報

ページトップへ