中央ユーラシア研究を拓く : 北海道中央ユーラシア研究会第100回記念

書誌事項

中央ユーラシア研究を拓く : 北海道中央ユーラシア研究会第100回記念

北海道中央ユーラシア研究会編

(スラブ・ユーラシア研究報告集, 5)

北海道大学スラブ研究センター, 2012.11

タイトル別名

Carving the way for Central Eurasian studies : in commemoration of the 100th Meeting of the Hokkaido Association for Central Eurasian Studies

タイトル読み

チュウオウ ユーラシア ケンキュウ オ ヒラク : ホッカイドウ チュウオウ ユーラシア ケンキュウカイ ダイ100カイ キネン

大学図書館所蔵 件 / 37

この図書・雑誌をさがす

注記

内容: 例会一覧(第1~100回): p3-22. 第68~99回例会報告書(報告要旨・参加記): p[23]-137

第100回第1部参加記: 竹村寧乃. 同第2部参加記: 櫻間瑛

参考文献あり

全文: http://src-h.slav.hokudai.ac.jp/publictn/slavic_eurasia_papers/no5/contents.html

収録内容

  • ジョチ・ウルス史研究の現状と課題 / 川口琢司 [執筆]
  • 回民が用いた亜文・波斯文典拠 : 17・18世紀交替期河南省の碑文の検討から / 森本一夫 [執筆]
  • 中央ユーラシア政治研究の中のコーカサス / 立花優 [執筆]
  • スターリンの大テロルとウズベキスタン共産党 / 須田将 [執筆]
  • 北海道中央ユーラシア研究会の歩みとこれからの中央ユーラシア研究 / 宇山智彦 [執筆]
  • 宇山報告へのコメント / 地田徹朗 [執筆]

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ