日本人なら知っておきたい季節の慣習と伝統
著者
書誌事項
日本人なら知っておきたい季節の慣習と伝統
(講談社+α文庫, A135-2)
講談社, 2012.11
- タイトル読み
-
ニホンジン ナラ シッテ オキタイ キセツ ノ カンシュウ ト デントウ
大学図書館所蔵 件 / 全8件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
「伝えておきたい日本の伝統季節の慣習」(マネジメント伸社 1997年刊)の改題, 加筆改筆
参考文献: p286
内容説明・目次
内容説明
日本人の生活と文化には、古くからの行事や慣習が溶け込んでいます。それらは風化しつつありますが、本来の姿とその意味はきちんと伝えておく必要があります。本書は忘れてしまった「日本人の心」を取り戻すための必携の本です。また日本の伝統や行事は、神道に由来するものが数多くありますが、仏教の故事の影響を受けているものも少なくありません。本書によって、日本の心を養ってきた神道の習慣と思想、そして仏教の常識についても、明瞭に知ることが出来ます。
目次
- 第1章 季節の習慣と神道(新春(正月・丑の月・睦月);二月(旧正月・寅の月・如月);三月(仲春・卯の月・弥生) ほか)
- 第2章 神道の習慣と思想(神道とお祭(神道の根本理念について);神社の施設;神社の祭神・祭具・祭礼用語 ほか)
- 第3章 仏教の常識(仏閣の施設;仏教諸派の用語;仏教の諸道具 ほか)
「BOOKデータベース」 より