朝鮮の陽明学 : 初期江華学派の研究

書誌事項

朝鮮の陽明学 : 初期江華学派の研究

中純夫著

汲古書院, 2013.1

タイトル別名

Yangming studies in Joseon : a study on Ganghwa School in the early stage

タイトル読み

チョウセン ノ ヨウメイガク : ショキ コウカ ガクハ ノ ケンキュウ

大学図書館所蔵 件 / 71

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の書名は巻末による

系図: p655-658

引用文献一覧: p659-676

内容説明・目次

目次

  • 朝鮮陽明学の特質について
  • 第1部 初期江華学派の研究(霞谷鄭斉斗;恒斎李匡臣;圓〓(きょう)李匡師;信斎李令翊と椒園李忠翊 ほか)
  • 第2部 江華学派をめぐる時代情況(朝鮮朝時代の科挙と朱子学;王守仁の文廟従祀問題をめぐって—中国と朝鮮における異学観の比較;景宗期の政局と党争—峻少・緩少の分派問題を中心に;附論『景宗実録』と『景宗修正実録』 ほか)
  • 陽明後学における朱王両可をめぐって

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB11354764
  • ISBN
    • 9784762929946
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vii, 682, 31p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ