信濃安曇族のルーツを求めて

著者

    • 坂本, 博 サカモト, ヒロシ

書誌事項

信濃安曇族のルーツを求めて

坂本博著

(近代文芸社新書)

近代文藝社, 2012.11

タイトル読み

シナノ アズミゾク ノ ルーツ オ モトメテ

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p295-303

内容説明・目次

内容説明

志賀島出土の金印を手がかりに、信濃安曇族のルーツ(roots・出自)とそのルーツ(routes・渡来の経路と交易の航路)を探る。

目次

  • 第1章 金印はなぜ志賀島から出土したか
  • 第2章 倭国大乱と安曇族の裏切り
  • 第3章 彼らが対馬で祭った神—豊玉姫
  • 第4章 豊玉彦神の東遷
  • 第5章 綿津見の神はいつどこで生まれたか
  • 第6章 航海の守護神はなぜ三柱に分かれているのか
  • 第7章 ヒントは万葉集にあった
  • 第8章 綿津見の神は女神ではないか
  • 第9章 彼らは能登半島を迂回したか、それとも横断したか
  • 第10章 「父母はこれ底津彦底津姫なり」

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB11376020
  • ISBN
    • 9784773378580
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    303p, 図版 [2] p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ