信用金庫破綻の教訓 : その本質と経営行動

書誌事項

信用金庫破綻の教訓 : その本質と経営行動

石川清英著

日本経済評論社, 2012.12

タイトル読み

シンヨウ キンコ ハタン ノ キョウクン : ソノ ホンシツ ト ケイエイ コウドウ

大学図書館所蔵 件 / 83

この図書・雑誌をさがす

注記

博士論文 (滋賀大学, 2011年) に手を加えたもの

参考文献: p399-410

内容説明・目次

目次

  • 第1章 序論
  • 第2章 先行研究
  • 第3章 研究方法
  • 第4章 マハラノビス距離を用いた1変量解析による破綻兆候の検出
  • 第5章 多変量データ分析と破綻プロセス
  • 第6章 伏見信用金庫(京都みやこ信用金庫)の破綻
  • 第7章 西陣信用金庫の破綻
  • 第8章 相互信用金庫の破綻
  • 第9章 ケーススタディの再構成および解釈と計量分析結果との照合
  • 第10章 経営改善および破綻防止に向けての対応策
  • 第11章 結び

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB11390429
  • ISBN
    • 9784818822467
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xv, 410p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ