白隠禅画をよむ : 面白うてやがて身にしむその深さ

書誌事項

白隠禅画をよむ : 面白うてやがて身にしむその深さ

[白隠書画] ; 芳澤勝弘著

ウェッジ, 2012.12

タイトル読み

ハクイン ゼンガ オ ヨム : オモシロウテ ヤガテ ミ ニ シム ソノ フカサ

大学図書館所蔵 件 / 26

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

引喩、暗示、パロディ、語呂合わせ、軸中軸、劇中劇…そして、漫画。「臨済宗中興の祖」と称えられた白隠が、禅画に込めたメッセージ。

目次

  • 第1章 白隠漫画
  • 第2章 白隠禅画のキャラクター
  • 第3章 文字絵の意味
  • 第4章 白隠禅画のモノ
  • 第5章 富士山と鷲頭山
  • 第6章 軸中軸と劇中劇
  • 第7章 方便・からうそ、おもちゃ
  • 第8章 「心」を描きあらわす
  • おわりに 私と白隠

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB11397723
  • ISBN
    • 9784863101050
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    197p, 図版 [24] p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ