明治の精神持田巽の生涯
Author(s)
Bibliographic Information
明治の精神持田巽の生涯
彩流社, 2012.12
- Other Title
-
持田巽の生涯 : 明治の精神
- Title Transcription
-
メイジ ノ セイシン モチダ タツミ ノ ショウガイ
Available at / 17 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
文献: p225-227
持田巽の肖像あり
Description and Table of Contents
Description
明治末、富士紡績小山工場に設計・建設した水力発電システムは、一企業を越えて日本の紡績産業を躍進させた画期的なものだった。技術者として、財界人として、一家の長として、明治から昭和を生きた一人の男の生涯を通じて浮かび上がる、かつての日本の姿。
Table of Contents
- 第1章 笈を負って(明治元〜三〇年頃)
- 第2章 紡績産業へ(明治三〇〜四〇年頃)
- 第3章 芝高輪南町に住む(明治三八〜大正七年頃)
- 第4章 労働争議の矢面に立つ(大正二〜昭和五年)
- 第5章 関東大震災を乗り越えて(大正七〜昭和九年頃)
- 第6章 辰弥の死(昭和九〜一〇年)
- 第7章 晩年(昭和一一〜一八年)
by "BOOK database"