難病を癒すミネラル療法 : 病気の根源は何なのか!?体質を改善する鍵はここにある

著者

書誌事項

難病を癒すミネラル療法 : 病気の根源は何なのか!?体質を改善する鍵はここにある

上部一馬著

中央アート出版社, 2009.1

タイトル読み

ナンビョウ オ イヤス ミネラル リョウホウ : ビョウキ ノ コンゲン ワ ナンナノカ タイシツ オ カイゼン スル カギ ワ ココ ニ アル

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

注記

書名は奥付による

監修: 沼田光生

内容説明・目次

内容説明

土壌が枯渇、農産物のミネラルが10分の1に激減!リノール酸の過剰摂取が慢性病を誘発。化学物質が脳や身体を蝕む。これが難病の元凶の一つだ!その解決法とは。

目次

  • 第1章 免疫システムがガン・ウイルスの増殖を抑制する(緊急レポート H5N1型インフルエンザが人類を襲う!?;生体ミネラルって何だ?;生体ミネラルの誕生秘話;ミネラル不足が万病を招いた!!)
  • 第2章 生命維持に欠かせないミネラルの働き(微量・超微量ミネラルは触媒として働く;ミネラルが欠乏すると生命維持が困難になる)
  • 第3章 ミネラルの時代がやって来た(ミネラルの生命を維持する働き;生体ミネラルは代替療法には欠かせない)
  • 第4章 病気の元凶はこれだ!!(生活習慣病の克服が課題;“キレ”とうつ症状を改善する;化学物質が脳や身体を蝕む)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB11460193
  • ISBN
    • 9784813605096
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    221p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ