現代台湾コミュニティ運動の地域社会学 : 高雄県美濃鎮における社会運動、民主化、社区総体営造

書誌事項

現代台湾コミュニティ運動の地域社会学 : 高雄県美濃鎮における社会運動、民主化、社区総体営造

星純子著

御茶の水書房, 2013.1

タイトル別名

現代台湾 (げんだいたいわん) コミュニティ運動 (うんどう) の地域社会学 (ちいきしゃかいがく) : 高雄県美濃鎮 (たかおけんみのちん) における社会運動 (しゃかいうんどう)、民主化 (みんしゅか)、社区総体営造 (しゃくそうたいえいぞう)

現代台湾コミュニティ運動の地域社会学 : 高雄県美濃鎮における社会運動民主化社区総体営造

タイトル読み

ゲンダイ タイワン コミュニティ ウンドウ ノ チイキ シャカイガク : タカオケン ミノチン ニオケル シャカイ ウンドウ、ミンシュカ、シャク ソウタイ エイゾウ

大学図書館所蔵 件 / 68

この図書・雑誌をさがす

注記

美濃年表: p251-276

参考文献: p277-287

人名索引: p289-290

事項索引: p291-299

図表索引: p301

内容説明・目次

内容説明

1990年代以降の台湾において、民主化、中央・地方政府の政策、地域社会の変容の中で社会運動はどのように形成され、またその社会運動がどのように政策や地域社会を変えていくのかを、日本の地域社会学の知見を導入しながら解明する。

目次

  • 第1章 台湾社会運動の概観
  • 第2章 美濃鎮という「環境」—戦後台湾地域政治の磁場と地域社会
  • 第3章 地域社会における社会運動—サブ政治とローカルレジームのあいだ
  • 第4章 社区総体営造と社会運動—コミュニティ運動の派生と変容
  • 第5章 コミュニティ運動の再帰的政治参加—地域政治とサブ政治の結節点
  • 終章 台湾コミュニティ運動と地域政治—台湾地域社会学の成立に向けて

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ