Bibliographic Information

出口汪の論理的に書く技術

出口汪著

(SB文庫, て3-3)

ソフトバンククリエイティブ, 2012.11

Title Transcription

デグチ ヒロシ ノ ロンリテキ ニ カク ギジュツ

Available at  / 44 libraries

Description and Table of Contents

Description

社会人も4年目に突入し、少しだが仕事にも余裕ができ、目標の「できる人」にあと一歩のところまで近づいたOLゆい。目下の彼女の悩みは“どうすれば人から認めてもらえる「文章」が書けるのか”だった。そんな彼女の前に“文章も「論理」を使えば簡単なこと!”と出口先生が三度現れる。果たして彼女は「認められる文章の書き方」をマスターできるのか?イラストには前2作同様ソウ氏を起用。大づめを迎えた出口先生とゆいの大人気「論理講座」第3弾。

Table of Contents

  • 第1章 あなたの文章はどうして伝わらないのか?(他人は、あなたのことに興味がないもの;他者意識が欠如した学生のレポート ほか)
  • 第2章 論理を意識するだけで文章は変わる!“基本編”(「他者意識」こそ論理的な文章の基本;論理力とは言いたいことをきちんと伝える力 ほか)
  • 第3章 論理を意識するだけで文章は変わる!“応用編”(話すことと書くことの違い;文章はどこまでも論理的に ほか)
  • 第4章 簡単だけど魅力ある文章を書くために(贅肉をそぎ落とし、限りなくシンプルに;設計図をつくって、論理的構成を確認 ほか)
  • 第5章 今日から役立つ!ビジネス文書の作法(誰が読むのか?誰に読ませるのか?;視覚的印象を意識して、読みやすい文章に ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

  • SB文庫

    ソフトバンクパブリッシング

Details

  • NCID
    BB1153585X
  • ISBN
    • 9784797372076
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    222p
  • Size
    16cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top