書誌事項

特集転作ダイズの増収技術

農山漁村文化協会編

(最新農業技術作物 / 農山漁村文化協会編, vol. 5)

農山漁村文化協会, 2013.1

タイトル別名

特集転作ダイズの増収技術 : 10a当たり300kg超へ

特集転作ダイズの増収技術 : 10a当たり300kg超へ

転作ダイズの増収技術 : 特集

タイトル読み

トクシュウ テンサク ダイズ ノ ゾウシュウ ギジュツ

大学図書館所蔵 件 / 45

この図書・雑誌をさがす

注記

関連記事案内: p285-287

参考文献あり

内容説明・目次

目次

  • 特集 転作ダイズの増収技術—10a当たり300kg超へ(小うね立て播種栽培;岩手県奥州市江刺区 土谷グリーンファーム ほか)
  • 水田での低コスト省力的な作付体系(寒冷地1年1作—密封式鉄コーティング種子を利用した水稲湛水高密度散播、ダイズ有芯部分耕播種など;日本海側・寒冷地2年3作—エアーアシスト条播機で水稲直播、耕うん同時畝立て播種機のムギ・ダイズ汎用利用 ほか)
  • 水田での総合的雑草管理(水田での総合的雑草管理(IWM)の基本;雑草の埋土種子調査とリビングマルチ栽培への適用例 ほか)
  • 稲作と水資源、温暖化、環境(水資源の節約と多収穫を両立する技術 エアロビック・ライス法;収穫前玄米から乳心白粒の多発を推定する技術 ほか)
  • 実需にアピールできる新品種(コメ;ムギ ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB11543290
  • ISBN
    • 9784540120749
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    287p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ