生の技法 : 家と施設を出て暮らす障害者の社会学
Author(s)
Bibliographic Information
生の技法 : 家と施設を出て暮らす障害者の社会学
生活書院, 2012.12
第3版
- Title Transcription
-
セイ ノ ギホウ : イエ ト シセツ オ デテ クラス ショウガイシャ ノ シャカイガク
Available at 99 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
その他の著者: 岡原正幸, 尾中文哉, 立岩真也
文献リスト: p615-653
Description and Table of Contents
Description
「家」や「施設」を出て「地域」で暮らす重度全身性障害者の「自立生活」。その生のありよう、制度や施策との関係、「介助」の見取り図などを描きだして、運動と理論形成に大きな影響を与え続けてきた記念碑的著作。旧版(増補改訂版)から17年を経て、あらたに2つの章「多様で複雑でもあるが基本は単純であること」、「共助・対・障害者—前世紀末からの約一五年」を加えた待望の第3版が文庫版で刊行。
Table of Contents
- 第1章 “私”へ—三〇年について
- 第2章 「出て暮らす」生活
- 第3章 制度としての愛情—脱家族とは
- 第4章 施設の外で生きる—福祉の空間からの脱出
- 第5章 コンフリクトへの自由—介助関係の模索
- 第6章 自立の技法
- 第7章 はやく・ゆっくり—自立生活運動の生成と展開
- 第8章 私が決め、社会が支える、のを当事者が支える—介助システム論
- 第9章 自立生活センターの挑戦
- 第10章 多様で複雑でもあるが基本は単純であること
- 第11章 共助・対・障害者—前世紀末からの約一五年
by "BOOK database"