華實年浪草三餘抄 12巻

Bibliographic Information

華實年浪草三餘抄 12巻

三餘齋麁文著

日野屋彦左衛門 : 河内屋太助 , 野田冶兵衛 : 田原勘兵衞 : 吉田四郎右衞門 : 勝村冶右衞門 : 野田藤八 : 伊勢屋庄助, 天明3 [1783]

  • 巻之1下
  • 巻之2
  • 巻之3
  • 巻之4上
  • 巻之4下
  • 巻之5
  • 巻之6
  • 巻之7上
  • 巻之7下
  • 巻之8
  • 巻之9
  • 巻之10
  • 巻之11
  • 巻之12

Other Title

華實年浪草

華実としなみ艸

華実年浪草

Title Transcription

カジツ トシナミグサ サンヨショウ

Uniform Title

華実年浪草 (麁文 : KOTEN:131931)

Available at  / 1 libraries

  • Main Library, the University of Osaka

    巻之1下01203168206, 巻之201203168305, 巻之301203168404, 巻之4上01203168503, 巻之4下01203168602, 巻之501203168701, 巻之601203168800, 巻之7上01203168909, 巻之7下01203169006, 巻之801203169105, 巻之901203169204, 巻之1001203169303, 巻之1101203169402, 巻之1201203169501

  • No Libraries matched.
  • Remove all filters.

Search this Book/Journal

Note

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

書名は巻之1下の巻頭による (「華實年浪草」は角書)

巻之1下-2, 4上-5, 7上-8, 10-12題簽及び目首の書名: 華實年浪草

巻之3, 6, 9の題簽の書名: 華実としなみ艸

版心の書名: 華実年浪草

刊記に「三餘齋蔵板」とあり

巻之1上を欠く

題簽による冊次: 巻之1下: 春之部巻之二, 巻之2: 春之部巻之三, 巻之3: 春之部巻之四, 巻之4上: 夏之部巻之一, 巻之4下: 夏之部巻之二, 巻之5: 夏之部巻之三, 巻之6: 夏之部巻之四, 巻之7上: 秋之部巻之一, 巻之7下: 秋之部巻之二, 巻之8: 秋之部巻之三, 巻之9: 秋之部巻之四, 巻之10: 冬之部巻之一, 巻之11: 冬之部巻之二, 巻之12: 冬之部巻之三

小口書あり

Details

  • NCID
    BB11587489
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    大坂,京都
  • Pages/Volumes
    14冊
  • Size
    22.5×15.5cm
  • Uniform Title ID
Page Top