書誌事項

文明論之概略 : 現代語訳

福澤諭吉著 ; 齋藤孝訳

(ちくま文庫, [ふ44-1])

筑摩書房, 2013.2

タイトル別名

現代語訳文明論之概略

タイトル読み

ブンメイロン ノ ガイリャク : ゲンダイゴヤク

大学図書館所蔵 件 / 43

この図書・雑誌をさがす

注記

叢書番号はブックジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

維新から間もない激動の時代に書かれた『文明論之概略』は、「人類の目指すべき最大の目的」としての文明の姿を鮮やかに描くと同時に、当時の日本が置かれた状況を冷徹に認識して、「自国の独立」の重要性を痛切に説く。物事の本質を見抜き、時代を的確に捉える知性。巧みな例示とリズミカルな文体。福澤諭吉の最高傑作にして近代日本を代表する重要著作が、いま現代語でよみがえる。

目次

  • 第1章 まず、議論の基準を定めよ
  • 第2章 なぜ西洋文明を目指すのか
  • 第3章 文明の本質
  • 第4章 一国の智徳
  • 第5章 続・一国の智徳
  • 第6章 智と徳の違い
  • 第7章 智徳を行なうべき時代と場所
  • 第8章 西洋文明の歴史
  • 第9章 日本文明の歴史
  • 第10章 自国の独立

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB11606936
  • ISBN
    • 9784480430380
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    407p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ