遡行 : 変形していくための演劇論
Author(s)
Bibliographic Information
遡行 : 変形していくための演劇論
河出書房新社, 2013.1
- Other Title
-
遡行 : 変形していくための演劇論
- Title Transcription
-
ソコウ : ヘンケイ シテ イク タメ ノ エンゲキロン
Available at / 70 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
チェルフィッチュ、岡田利規活動年譜: p246-253
Description and Table of Contents
Description
社会に対して芸術のできる“働き”とは何か?現代演劇の旗手、チェルフィッチュの岡田利規が書き下ろす、演劇の根源的な幹を抱きながら、新しい場所に辿り着くための方法。
Table of Contents
- 第1章 ルースで自由な強さのほうへ—二〇一二〜二〇一〇年(二〇一二年四月(初演)『現在地』;二〇一一年九月『家電のように解り合えない』 ほか)
- 第2章 公共にこんがらがって—二〇〇九〜二〇〇八年(二〇〇九年一〇月(初演)『ホットペッパー、クーラー、そしてお別れの挨拶』;二〇〇九年七月『記憶の部屋について』 ほか)
- 第3章 作品の文脈—二〇〇八〜二〇〇六年(二〇〇八年五月(初演)『フリータイム』;二〇〇七年一一月『ゴーストユース』 ほか)
- 第4章 演劇という実験—二〇〇六〜一九九九年(二〇〇四年二月(初演)『三月の5日間』;一九九九年〜二〇〇三年横浜STスポットで)
by "BOOK database"