問題解決力がみるみる身につく実践なぜなぜ分析

著者

    • 小倉, 仁志 オグラ, ヒトシ

書誌事項

問題解決力がみるみる身につく実践なぜなぜ分析

小倉仁志著

(日経ビジネス人文庫, 672)

日本経済新聞出版社, 2013.2

タイトル別名

なぜなぜ分析

タイトル読み

モンダイ カイケツリョク ガ ミルミル ミニツク ジッセン ナゼナゼ ブンセキ

大学図書館所蔵 件 / 27

この図書・雑誌をさがす

注記

「なぜなぜ分析 実践編」(日経BP社 2010年12月刊)の改題

内容説明・目次

内容説明

問題の本質は「なぜ?」を適切に繰り返すことで見えてきます。物事を論理的にとらえ、ミスやトラブルの原因を的確に追究したいビジネス人必読。「なぜ?」の問いに答えていくだけの、誰にでもできる究極の問題解決手法をわかりやすく解説します。

目次

  • 対象があいまいだと「なぜ」も的外れに—掘り下げ前の状況把握が分析の質を左右
  • 目の前の「なぜ」を見落とさないコツ—事前に分析の観点を決めてはいけない
  • アバウトな表現が招くいつもの対策—表現の違いで「なぜ」の筋道が変わる
  • 人為ミスの分析のコツ まずは作業を細かく分解—間違いは4段階で探る
  • 人為ミスの「なぜ」の正しい視点—個人的な話と言い訳には要注意
  • 並べ方にこだわるだけで要因漏れを少なくできる—並列の「なぜ」を直前の「なぜ」で“検算”する
  • 定量的な表現は大事 深い分析の必要条件—差異の表現からも気づきを得られる
  • 逆さに読んでみよう 筋道の正しさを判定—言い訳のおかしさもすぐ分かる
  • 誰の再発防止策か狙いを意識し実践せよ—現場と管理者で落としどころが異なる
  • 途中で検証し絞り込む 事実誤認を防止—正しい検証は現場・現物主義で
  • 会社活動でリスク軽減 経営課題を見いだせ—活動を発生職場だけで終わらせるな
  • 傾聴・合併・方針展開における活用法—トラブルの原因究明以外にも役立つ
  • なぜなぜ分析 活用編

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB11616521
  • ISBN
    • 9784532196721
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    200p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ