「音楽の国ドイツ」の神話とその起源 : ルネサンスから十八世紀
Author(s)
Bibliographic Information
「音楽の国ドイツ」の神話とその起源 : ルネサンスから十八世紀
(「音楽の国ドイツ」の系譜学, 1)
青弓社, 2013.2
- Other Title
-
近代ドイツのナショナル・アイデンティティと音楽 : ≪音楽の国ドイツ≫の表象をめぐる思想史的考察
音楽の国ドイツの神話とその起源 : ルネサンスから18世紀
近代ドイツのナショナルアイデンティティと音楽 : 音楽の国ドイツの表象をめぐる思想史的考察
- Title Transcription
-
「オンガク ノ クニ ドイツ」ノ シンワ ト ソノ キゲン : ルネサンス カラ 18セイキ
Access to Electronic Resource 1 items
Available at 143 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
博士論文『近代ドイツのナショナル・アイデンティティと音楽 : ≪音楽の国ドイツ≫の表象をめぐる思想史的考察』(東京大学大学院人文社会系研究科, 2005年3月提出)の序・第1章・第2章を大幅に加筆・修正し、シリーズ「<音楽の国ドイツ>の系譜学」の第1巻として独立させたもの
参考文献一覧: p204-216
Description and Table of Contents
Description
“音楽の国ドイツ”というイメージが誕生するはるか昔、ドイツ人が「非音楽的民族」と呼ばれ、周辺諸国から蔑視されていたルネサンス期から、ドイツの「国民音楽」創設を目指したハンブルクのドイツ語オペラ運動が盛衰する十八世紀前半までを追い、“音楽の国”神話の起源を明視する。
Table of Contents
- “音楽の国ドイツ”の神話といまどう向き合うか
- 第1部 ルネサンスおよびバロック期の音楽理論に見る「ドイツ的なもの」(ヨーロッパの音楽思想史に見る国民意識の萌芽;アタナシウス・キルヒャーの音楽様式論と「ドイツ的なもの」)
- 第2部 ドイツにおける愛国主義の萌芽とドイツ語オペラ運動(ドイツ語純化運動と最初期のドイツ語オペラ;ハンブルクのドイツ語オペラ運動に見る愛国主義)
by "BOOK database"