戦前期日本の地方企業 : 地域における産業化と近代経営

書誌事項

戦前期日本の地方企業 : 地域における産業化と近代経営

石井里枝著

日本経済評論社, 2013.2

タイトル読み

センゼンキ ニホン ノ チホウ キギョウ : チイキ ニオケル サンギョウカ ト キンダイ ケイエイ

大学図書館所蔵 件 / 107

この図書・雑誌をさがす

注記

博士学位論文「戦前日本の地方企業と資本市場 : 明治・大正期の関東地方」(東京大学, 2009年) に基づき、加筆修正を施し再構成したもの

参考文献: p251-255

内容説明・目次

内容説明

両毛鉄道、利根発電、群馬電力について、企業の起業・経営・資金調達・企業統治といった企業経営の諸側面を検討し、地域社会および地域の産業化に関連づけながら論じる。

目次

  • 序章 課題と方法
  • 第1章 企業勃興期における地方企業の設立と人的ネットワーク—両毛鉄道の設立と地方・中央
  • 第2章 産業革命期の地方における企業経営と株主—両毛鉄道を事例として
  • 第3章 日露戦争における地方企業の設立—利根発電の設立過程と地域・企業家
  • 第4章 第一次世界大戦期における地方企業の経営と企業統治—利根発電を事例として
  • 第5章 第一次世界大戦ブーム期における資産家の投資行動—『全国株主要覧』を手がかりとして
  • 第6章 第一次世界大戦後における地方企業の設立と企業家—群馬電力の設立過程をめぐって
  • 第7章 戦間期における地方企業の展開—群馬電力から東京電力へ
  • 終章 結論

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ