家畜と野生動物の共通伝染病に対する国際地域連携による早期警報システムの構築
著者
書誌事項
家畜と野生動物の共通伝染病に対する国際地域連携による早期警報システムの構築
(日本大学生物資源科学部国際地域研究所叢書, 27)
龍溪書舎, 2013.1
- タイトル別名
-
Early warning system for emerging zoonotic diseases in Asian regions and the world : the wildlife/livestock interface
家畜と野生動物の共通伝染病に対する国際地域連携による早期警報システムの構築
- タイトル読み
-
カチク ト ヤセイ ドウブツ ノ キョウツウ デンセンビョウ ニ タイスル コクサイ チイキ レンケイ ニ ヨル ソウキ ケイホウ システム ノ コウチク
大学図書館所蔵 件 / 全45件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
目次
- 1 開会の挨拶
- 2 シンポジウムの主旨・進行の説明
- 3 北米における野生動物の新興感染症に対する早期警報システムおよび将来的な国際野生動物疾病情報共有システムの構築
- 4 我が国における家畜と野生動物の共通伝染病に対する行政対応—口蹄疫とHPAIの発生と対策を例として
- 5 韓国で発生した野鳥のHPAIと情報発信
- 6 北海道で発生した野鳥のHPAIと感染症情報の共有
- 7 日本での野生動物の感染症のモニタリングと情報発信
- 8 質疑応答
- 9 閉会の挨拶
「BOOKデータベース」 より