空を制するオバマの国家戦略 : 中国、日本を手玉に取る巨大軍事産業

著者

書誌事項

空を制するオバマの国家戦略 : 中国、日本を手玉に取る巨大軍事産業

小河正義, 国谷省吾著

実業之日本社, 2013.2

タイトル別名

空を制するオバマの国家戦略 : 中国日本を手玉に取る巨大軍事産業

タイトル読み

ソラ オ セイスル オバマ ノ コッカ センリャク : チュウゴク、ニホン オ テダマ ニ トル キョダイ グンジ サンギョウ

大学図書館所蔵 件 / 10

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p250-252

内容説明・目次

目次

  • 第1章 尖閣危機は真珠湾攻撃の再来か—「エアパワー大国」アメリカの始まり
  • 第2章 起きるか「オスプレイ・バブル」—尖閣危機と湾岸危機
  • 第3章 始まった洋上防衛革命—日本は空母大国だった
  • 第4章 オバマが急ぐ「全地球即時攻撃プロジェクト(PGS計画)」の衝撃と真実
  • 第5章 中国の反撃—尖閣が生む核戦争の恐怖
  • 第6章 脅威国「中国」の存在が新たな軍需バブルを生む
  • 第7章 中国の「空」で米欧が大激突
  • 終章 「中国の空」か、それとも「自由の空」か
  • エピソード編

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ