まちづくり登記法 : 都市計画事業に関係する登記手続

書誌事項

まちづくり登記法 : 都市計画事業に関係する登記手続

五十嵐徹著

日本加除出版, 2012.11

タイトル別名

City planning registration

まちづくり登記法

タイトル読み

マチズクリ トウキホウ : トシ ケイカク ジギョウ ニ カンケイ スル トウキ テツズキ

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書の中心課題は、都市計画全体から見れば、最終処理的な部分に当たる登記手続です。この登記が完了することによって、都市計画は、ほぼ完成したといえるでしょう。したがって、都市計画の基本法である都市計画法自体を論ずることはありませんが、「都市計画とは何か、どうあるべきか」ということは常に頭に入れておくことが望まれます。登記手続の解説だけを義務的に学んでは、味気ないものになるでしょう。

目次

  • 1 都市計画法制(都計法の規制を受ける土地;都市計画事業関係法令)
  • 2 土地区画整理法(土地区画整理事業;土地区画整理事業の施行 ほか)
  • 3 都市再開発法に関する登記(都市再開発事業の概要;市街地再開発事業の流れ ほか)
  • 4 密集法に関する登記(密集法の概要;防災街区整備権利移転等促進計画に係る土地の登記 ほか)
  • 5 その他の関係法登記手続等(新住宅市街地開発事業;新住宅法による不動産登記手続 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ