書誌事項

國民之友 = The nation's friend

高橋平三郎 , 精文堂(發売), 1887.11

  • 第1集

タイトル別名

國民之友 : 新日本大學之一大現象

タイトル読み

コクミン ノ トモ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

奥付に「明治20年1月4日翻刻御届, 仝年11月出版, 原版人: 人見一太郎, 翻刻出版人: 高橋平三郎, 發売元: 精文堂」とあり

収録内容

  • 嗟呼国民之友生れたり
  • 外交の憂は外に在らずして内に在り
  • 在野の志士に望む所あり
  • 日本婦人論
  • 支那を改革する難きにあらず
  • 敢て黒田清隆君に一言す
  • 平家物語を讀む
  • 新日本の青年及ひ新日本の政治
  • 近來流行の政治小説を評す
  • 大隈板垣及ひ後藤氏
  • 薩長の勢力を永久に保持するの策如何
  • 国を建つるの價は幾何ぞ / 田口卯吉
  • 平民社會の責任 / 島田三郎
  • 東京大學出版蝦夷日本關係一斑略評 / 高橋五郎
  • 國家組織の基礎 / 植木枝盛
  • 一國要するの貨幣幾何ぞ / 乗竹孝太郎
  • 第十九世紀の文明を論す / 酒井雄三郎
  • 政治家の所得減少し商工業の繁昌すべき時代 / 矢野文雄
  • 東洋流の氣風を脱せざる可らず / 小崎弘道
  • 文事之改良 / 高橋基一
  • 英雄崇拝論 / 浮田和民
  • ミル氏自叙傳を讀む / 植村正久
  • 吾國民の氣風 / 菅了法
  • 政治家漫評(其一)日支露關係 / 高橋五郎
  • 理論實際の和解法 / 伴直之助

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB11906918
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    4, 213p
  • 大きさ
    17cm
ページトップへ