書誌事項

会津のこころ

中村彰彦著

(PHP文庫, [な43-4])

PHP研究所, 2013.2

タイトル読み

アイズ ノ ココロ

大学図書館所蔵 件 / 4

この図書・雑誌をさがす

注記

日新報道 2009年刊のものに加筆・修正したもの

内容説明・目次

内容説明

混迷する幕末の京都守護職をあえて引き受け、戊辰の戦いで刀折れ矢尽きるまで、徳川への忠誠と尊王に殉じた会津藩。その強く、清らかな心根はどこから生まれたのか?本書は、会津の下級武士「弥太」のたくましい暮らしぶりから、独自の子弟教育—「什の誓い」、篭城戦で活躍した山本八重の覚悟まで、現代に受け継がれる“会津のこころ”を繙いていく。日本人が誇りにすべき精神の粋がここにある。

目次

  • 序章 保科正之に始まる会津のこころ
  • 第1章 保科正之から受け継がれたこころ
  • 第2章 会津武士の血脈とこころ
  • 第3章 保科正之以前の会津のこころ
  • 第4章 会津の最下級の侍たちのこころ意気
  • 第5章 会津藩士の戊辰の絶唱
  • 第6章 会津女性の絶唱
  • 第7章 比較対照・長州のこころ
  • 第8章 人の命を慈しむ会津のこころ
  • 第9章 会津のこころのシンボル—白虎隊広場造営と鶴ヶ城再建

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB11939010
  • ISBN
    • 9784569679501
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    312p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ