農林資源開発の世紀 : 「資源化」と総力戦体制の比較史
著者
書誌事項
農林資源開発の世紀 : 「資源化」と総力戦体制の比較史
(農林資源開発史論, 1)
京都大学学術出版会, 2013.2
- タイトル別名
-
The century of agricultural and forest resource development : a comparative history of "resourcing" and the total war system
農林資源開発の世紀 : 資源化と総力戦体制の比較史
- タイトル読み
-
ノウリン シゲン カイハツ ノ セイキ : シゲンカ ト ソウリョクセン タイセイ ノ ヒカクシ
大学図書館所蔵 件 / 全114件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
その他のタイトルはEnglish Summaryによる
章扉に口絵あり
参考文献: 各章末
「English Summary」: p483-496
索引: p498-502
収録内容
- 農林資源開発の世紀 : 課題と構成 / 野田公夫著
- 日本における農林資源開発 : 農林生産構造変革なき総力戦 / 野田公夫著
- 「石黒農政」における戦時と戦後 : 資源としての人の動員に着目して / 伊藤淳史著
- 戦時期日本における資源動員政策の展開と国土開発 : 国家と「東北」 / 岡田知弘著
- 森林の資源化と戦後林政へのアメリカの影響 / 大田伊久雄著
- 基地反対闘争の政治 : 茨城県鹿島地域・神之池基地闘争にみる土地利用をめぐる対立 / 安岡健一著
- 「第三帝国」の農業・食糧政策と農業資源開発 : 戦時ドイツ食糧アウタルキー政策の実態 / 足立芳宏著
- 冷戦期における農業・園芸空間の再編 : 戦後東独における農林資源開発の構想と実態 / 菊池智裕著
- アメリカ合衆国における戦時農林資源政策 : 南東部における生産調整と土地利用計画を中心に / 名和洋人著
- 農林資源開発と総力戦の比較史 : 「資源」概念と現代 / 野田公夫著
内容説明・目次
内容説明
20世紀、人と自然は戦争と科学によっていかに「資源」となったのか?—日独米を対象とする比較農業史研究。
目次
- 農林資源開発の世紀—課題と構成
- 第1部 日本(日本における農林資源開発—農林生産構造変革なき総力戦;「石黒農政」における戦時と戦後—資源としての人の動員に着目して;戦時期日本における資源動員政策の展開と国土開発—国家と「東北」;森林の資源化と戦後林政へのアメリカの影響;基地反対闘争の政治—茨城県鹿島地域・神之池基地闘争にみる土地利用をめぐる対立)
- 第2部 ドイツ・アメリカ(「第三帝国」の農業・食糧政策と農業資源開発—戦時ドイツ食糧アウタルキー政策の実態;冷戦期における農業・園芸空間の再編—戦後東独における農林資源開発の構想と実態;アメリカ合衆国における戦時農林資源政策—南東部における生産調整と土地利用計画を中心に)
- 農林資源開発と総力戦の比較史—「資源」概念と現代
「BOOKデータベース」 より