労働審判制度の利用者調査 : 実証分析と提言
Author(s)
Bibliographic Information
労働審判制度の利用者調査 : 実証分析と提言
有斐閣, 2013.3
- Other Title
-
Research on user experience of the labor tribunal system in Japan
- Title Transcription
-
ロウドウ シンパン セイド ノ リヨウシャ チョウサ : ジッショウ ブンセキ ト テイゲン
Available at / 96 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
その他の編著者: 仁田道夫, 佐藤岩夫, 水町勇一郎
Description and Table of Contents
Description
2006年の制度発足以降、個別労働紛争の解決手段として活発に利用され、法律家などからは一般に高く評価されている労働審判制度。実際に制度を利用した紛争当事者の評価は?紛争当事者から高く評価されたのは、費用?時間?解決内容?それとも—紛争解決のあるべき姿も、見えてくる。
Table of Contents
- 第1部 序論(雇用労使関係の変化と労働審判制度の意義;労働審判制度利用者調査の概要)
- 第2部 利用者からみた労働審判制度(分析編)(労働審判制度利用者の動機と期待;労働審判制度の基本的特徴の検証—迅速性・専門性・適正性;金銭的側面からみた労働審判制度 ほか)
- 第3部 労働審判制度のこれからを考える(提言編)(労働審判制度の意義と課題—労働法学の視点から;労働審判制度の実務と可能性—裁判官の立場から;労働審判制度の実務と課題—労働者側弁護士の立場から ほか)
by "BOOK database"