強行法・任意法でみる民法

書誌事項

強行法・任意法でみる民法

椿寿夫編著

日本評論社, 2013.3

タイトル別名

強行法任意法でみる民法

民法 : 強行法・任意法でみる

タイトル読み

キョウコウ ホウ ニンイ ホウ デ ミル ミンポウ

大学図書館所蔵 件 / 93

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

物権法定主義の強行法規性?担保責任を免除・加重する特約?離婚時の財産分与をしない旨の合意?;民法の規定と異なる契約、つまり「特約」を結んだ場合、その「特約」は民法の規定の適用を排斥し、あるいは内容を変更できるのか。各項目「事例」「何が問題なのか」「判例・学説はどうなっているか」「どのように考えるか」「レベル・アップへ向けて」に沿って、簡潔に解説。

目次

  • 第1編 総則
  • 第2編 物権
  • 第3編 債権総則
  • 第4編 契約
  • 第5編 法定債権
  • 第6編 親族・相続
  • 第7編 民法以外の法領域

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB11964969
  • ISBN
    • 9784535519404
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    x, 348p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ