「東電叩き」シンドローム : 脱原発論の病理
Author(s)
Bibliographic Information
「東電叩き」シンドローム : 脱原発論の病理
(B&Tブックス)
日刊工業新聞社, 2013.1
- Other Title
-
東電叩きシンドローム : 脱原発論の病理
- Title Transcription
-
トウデンタタキ シンドローム : ダツ ゲンパツロン ノ ビョウリ
Available at / 25 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
脱原発論と「東電叩き」の議論を詳細に検証。欺瞞と矛盾に満ちた内実を明らかにするとともに、流され行く日本のエネルギー政策、安全保障のあり方に警鐘を鳴らす。
Table of Contents
- プロローグ 「東電叩き」という病理の中の日本
- 第1章 東電における「罪と罰」
- 第2章 混迷をきわめた原発論者たちの「見識」
- 第3章 事故調「報告書」の傲慢
- 第4章 大災害リスクの確率論
- 第5章 政府は「まとも」だったのか
- 第6章 逆『プロジェクトX』現象
- 第7章 恐怖が生み出した「災害」
- 第8章 幻視のなかのエネルギー政策
- 第9章 原発と原爆との必然的な関係
- 歪んだ「東電叩き」の陥穽
- 福島第一原発事故がもたらした最大の災害は何か
by "BOOK database"