ゴータマは、いかにしてブッダとなったのか : 本当の仏教を学ぶ一日講座

書誌事項

ゴータマは、いかにしてブッダとなったのか : 本当の仏教を学ぶ一日講座

佐々木閑著

(NHK出版新書, 399)

NHK出版, 2013.2

タイトル別名

ゴータマはいかにしてブッダとなったのか : 本当の仏教を学ぶ一日講座

タイトル読み

ゴータマ ワ、イカニシテ ブッダ ト ナッタノカ : ホントウ ノ ブッキョウ オ マナブ イチニチ コウザ

大学図書館所蔵 件 / 40

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

いま、心のよりどころを仏教に求める人が増えている。なかでも注目されているのが、“信仰”ではなく、“自己鍛錬”の重要性を説く原始仏教=「釈迦の仏教」だ。ブッダの生涯はもちろん、仏教成立以前のインドの社会構造、僧団の生活規則など6つのテーマ(講座)からブッダ本来の教えを知る。

目次

  • 1時限目 インドに仏教が生まれるまで
  • 2時限目 釈迦の生涯
  • 3時限目 サンガとは何か
  • 4時限目 釈迦の弟子たち
  • 5時限目 部派仏教から大乗仏教へ
  • 6時限目 いまに生きる釈迦の言葉

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB11990652
  • ISBN
    • 9784140883990
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    206p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ