なぜ「黒岩恭子の口腔ケア&口腔リハビリ」は食べられる口になるのか

Bibliographic Information

なぜ「黒岩恭子の口腔ケア&口腔リハビリ」は食べられる口になるのか

北村清一郎編著 ; 柿木隆介 [ほか] 著

デンタルダイヤモンド社, 2013.3

Title Transcription

ナゼ クロイワ キョウコ ノ コウクウ ケア & コウコウ リハビリ ワ タベラレル クチ ニ ナル ノカ

Available at  / 40 libraries

Description and Table of Contents

Description

口を動かすと、ヒトは甦る。誰にでもできる「術」が「学」に昇華。

Table of Contents

  • 1 黒岩恭子の口腔ケア&口腔リハビリ(「くるリーナブラシ」シリーズの特徴と口腔ケア&口腔リハビリ症例)
  • 2 座談会 なぜ「黒岩恭子の口腔ケア&口腔リハビリ」は食べられる口になるのか
  • 3 「黒岩恭子の口腔ケア&口腔リハビリ」を解剖する(嚥下の理解に必要な解剖学の知識—口腔機能の改善はなぜ嚥下機能の改善に繋がるのか;生理学の視点からみる;「咀嚼と脳機能」の視点からみる;理学療法士の視点からみる)
  • 4 口腔ケアによる医療費抑制の現状(「連携専門的口腔ケア」の重要性—医療費抑制について)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB12020232
  • ISBN
    • 9784885102684
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    92p
  • Size
    28cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top