美術史歴参 : 百橋明穂先生退職記念献呈論文集

著者

    • 百橋明穂先生退職記念献呈論文集刊行委員会 ドノハシ アキオ センセイ タイショク キネン ケンテイ ロンブンシュウ カンコウ イインカイ

書誌事項

美術史歴参 : 百橋明穂先生退職記念献呈論文集

百橋明穂先生退職記念献呈論文集刊行委員会編

中央公論美術出版, 2013.3

タイトル読み

ビジュツシ レキサン : ドノハシ アキオ センセイ タイショク キネン ケンテイ ロンブンシュウ

大学図書館所蔵 件 / 62

この図書・雑誌をさがす

注記

標題紙の責任表示: 同刊行委員会

百橋明穂先生年譜: p645

百橋明穂先生著作目録(二〇一二年十二月まで): p646-652

収録内容

  • 室町時代七条仏所の正系仏所交代をめぐって / 根立研介著
  • 弘法大師伝の絵巻を見つめて / 山中理著
  • 竹生島祭礼図と狩野派 / 相澤正彦著
  • 唐招提寺金亀舎利塔の成立 / 内藤栄著
  • 安田靫彦「黄瀬川陣」における古典学習 / 増記隆介著
  • 宇賀神と南・東南アジアの蛇神・龍神 / キャサリン・ルドビック著
  • 石山寺本三十三所観音像と近世の諸作例 / 石川知彦著
  • 宝厳寺唐門と都久夫須麻神社本殿 / 木村展子著
  • 松花堂昭乗作品の木版雲母刷料紙 / 中部義隆著
  • カミになった「良源」 : 「山王曼荼羅」に描かれる天台の祖師 / 寺島典人著
  • 威信財としての袈裟 : 南浦紹明所用袈裟をめぐって / 山川曉著
  • 広隆寺蔵菩薩半跏像の尊格源流について / 王雲著 ; 候悦欺訳
  • 司馬江漢と円山派に関する一試論 : 舞子浜図を中心に / 橋本寛子著
  • 石山寺所蔵「春日宮曼荼羅図」小論 / 古川攝一著
  • 四天王寺所蔵千手観音及び二天箱仏についての一考察 / 一本崇之著
  • 根津美術館所蔵求聞持虚空蔵及び明星天子像考 / 宇代貴文著
  • アル・フスタート遺跡の中国陶磁器 : 中世イスラーム世界に運ばれた中国陶磁器の様相 / 弓場紀知著
  • 早期五台山図の図像源泉について : 敦煌壁画五台山図を中心に / 杜斗城, 許棟著
  • 敦煌第二四九・二八五窟における神々の図像の意義 / 稲本泰生著
  • 日中文化交流の歴史価値の研究 : 十三、四世紀の僧侶画をめぐって / 潘亮文著
  • 中国文化財保護の現状と課題 / 杜暁帆著
  • 中国仏教史における安陽霊泉寺石窟の位置付けについて(1) / 孫暁崗著
  • この三十余年における古版画に関する著書論文集成 / 周亮著
  • 試論獣首人身十二支図像の芸術源流 / 王元林著
  • 仏塔への古物の納入に関する一考察 : 五代から北宋時代にかけての江南地方を中心に / 瀧朝子著
  • 敦煌莫高窟第二八五窟開鑿の背景に関して / 田林啓著
  • 海獣スキュラの変容と東漸 : ユーラシア大陸におけるギリシア図像の伝播とそのオリエントによる吸引 / 芳賀満著
  • 仰ぎ見る裸婦 : 近代ヌードの一典型の系譜 / 宮下規久朗著
  • シュルレアリスム絵画の技法と日本 / 速水豊著
  • ポール・ゴーギャン作《アリイ・マタモエ王の死》に関する考察 : 斬られた首とマルケサスの表象 / 田平麻子著
  • 《エチュード》のための試論 : ピカソ作品における「過去」 / 孝岡睦子著
  • 「ロスコ・チャペル」における絵画と空間性の問題をめぐって / 芦田彩葵著

内容説明・目次

目次

  • 室町時代七条仏所の正系仏所交代をめぐって
  • 弘法大師伝の絵巻を見つめて
  • 竹生島祭礼図と狩野派
  • 唐招提寺金亀舎利塔の成立
  • 安田靫彦「黄瀬川陣」における古典学習
  • 宇賀神と南・東南アジアの蛇神・龍神
  • 石山寺本三十三所観音像と近世の諸作例
  • 宝厳寺唐門と都久夫須麻神社本殿
  • 松花堂昭乗作品の木版雲母刷料紙
  • カミになった「良源」—「山王曼荼羅」に描かれる天台の祖師〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB12022114
  • ISBN
    • 9784805507018
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    660p, 図版 [1] 枚
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ