47都道府県なんでもベスト10 : 生活文化から政治経済まで

著者

    • 全国データ愛好会 ゼンコク データ アイコウカイ

書誌事項

47都道府県なんでもベスト10 : 生活文化から政治経済まで

全国データ愛好会著

(PHP文庫)

PHP研究所, 2002.4

タイトル別名

47都道府県なんでもベスト10 : 生活文化から政治経済まで

タイトル読み

47 トドウフケン ナンデモ ベスト 10 : セイカツ ブンカ カラ セイジ ケイザイ マデ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

日本一の長寿県はどこ?多くの人は「沖縄」と答えるだろう。確かに間違いではない。女性の平均寿命は85.1歳。しかし男性の長寿1位はというと、意外にも長野で78.1歳。沖縄は77.2歳で4位である(平成7年の資料)。本書はデータをこよなく愛する集団が、日本と日本人の姿を様々な項目の上位10位を比較し浮き彫りにしようと試みたもの。お国自慢のネタ探しにも絶好の一冊。

目次

  • 第1章 生活—日本人の行動・好み、日本の安全が見えてくるベスト10(平均寿命—男性長寿県1位は意外や長野!;子どもの割合—子どもが多い沖縄でも、その割合は5人に1人 ほか)
  • 第2章 家計—日本人は何を好んで食べるのか?やりくりがわかるベスト10(生命保険金受取額—豊かさ度の高い福井、富山が1,2位;タバコ代—鹿児島、熊本などタバコの葉の産地ほど喫煙率は低い ほか)
  • 第3章 政治・経済—日本人の姿と生活観を浮き彫りにするベスト10(衆議院議員選挙投票率—島根、新潟など大物政治家の地元が高投票率;県議会議員定数—最少は鳥取の38人。それでもまだ多すぎる? ほか)
  • 第4章 文化・スポーツ—知っていると、人に話したくなるオモシロ話題ベスト10(Jリーガー出身県—10人に1人は静岡県出身;アイドル出身県—アイドルの3割は東京都出身 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB12050834
  • ISBN
    • 4569576842
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    203p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ