歴史の彼方に隠された濁点の源流を探る : 附・半濁点の源流
Author(s)
Bibliographic Information
歴史の彼方に隠された濁点の源流を探る : 附・半濁点の源流
汲古書院, 2013.3
- Other Title
-
歴史の彼方に隠された濁点の源流を探る : 附半濁点の源流
濁点の源流を探る : 歴史の彼方に隠された : 附・半濁点の源流
- Title Transcription
-
レキシ ノ カナタ ニ カクサレタ ダクテン ノ ゲンリュウ オ サグル : フ・ハンダクテン ノ ゲンリュウ
Available at 148 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
主要参考文献: p266-270
Description and Table of Contents
Description
陀羅尼(梵語の呪文)を正確に読誦するため日本人が試行錯誤した軌跡を辿り清濁書き分けの源を解き明かす。
Table of Contents
- 第1章 日本語と外国語の接触(梵語との接触の起源;平安密教の梵語研究の意図)
- 第2章 平安密教の展開(密教事相の背景の概観;平安初期の悉曇章の研究 ほか)
- 第3章 日本語における清濁の書き分け(類聚名義抄の濁音仮名の歴史的位置;濁点の発生の基盤 ほか)
- 第4章 濁声点から濁点「゛」へ(濁音卓立標示;声明資料の濁音標示 ほか)
- 附章 半濁点はどのようにして出来たか(日本語の表記記号としての圏点「゜」)
by "BOOK database"