ムーブメント・マーケティング : 「社会現象」の使い方
Author(s)
Bibliographic Information
ムーブメント・マーケティング : 「社会現象」の使い方
阪急コミュニケーションズ, 2013.3
- Other Title
-
Uprising : how to build a brand -- and change the world -- : by sparking cultural movements
Uprising
ムーブメントマーケティング : 社会現象の使い方
- Title Transcription
-
ムーブメント マーケティング : シャカイ ゲンショウ ノ ツカイカタ
Available at 47 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
“ウォール街を占拠せよ”運動のようなムーブメントと、企業は無関係ではない。最適な“市井のムーブメント”を正しく利用すれば、顧客と深い関係を築き、利益に還元させることができる。
Table of Contents
- 第1章 ムーブメントとは何か—企業にとって今、ムーブメントが重要である理由
- 第2章 “小さいことが理想”から“リアル・ビューティ”まで—ムーブメントとブランドの歴史
- 第3章 ムーブメント参加者の心理を知る—大衆を駆り立てる動機と意識
- 第4章 ソーシャルメディアの活用—ムーブメントへと発展するために必要なもの
- 第5章 芽生えつつあるトレンド—ムーブメントの源を見つけ、ビジネスと結びつける方法
- 第6章 ムーブメントの口火を切る—本格的に発展させるために企業がすべきこと
- 第7章 火がついた後は何をすべきか—ムーブメントを維持し、グローバルに発展させる
- 第8章 ムーブメント時代の幕開け—VUCA化する世界に不可欠なムーブメント・マーケティング
by "BOOK database"