書誌事項

鳥たちの驚異的な感覚世界

ティム・バークヘッド著 ; 沼尻由起子訳

河出書房新社, 2013.3

タイトル別名

Bird sense : what it's like to be a bird

鳥たちの驚異的な感覚世界

タイトル読み

トリ タチ ノ キョウイテキナ カンカク セカイ

大学図書館所蔵 件 / 109

この図書・雑誌をさがす

注記

原著: 2012年刊行

参考文献: p262-279

内容説明・目次

内容説明

進化が生んだ究極の機能美。鳥は食べ物を味わうのか?パートナーの死を悲しむのか?匂いを嗅ぎ分けるのか?紫外線も見える眼や、信じられないほど鋭敏な耳、この上なく敏感なくちばしや、渡りに役立つ磁気感覚など、その驚嘆すべき感覚と秘められた感情生活を科学で読み解く。

目次

  • 第1章 視覚—人間には見えない世界
  • 第2章 聴覚—さえずりの謎と反響定位
  • 第3章 触覚—敏感なくちばしとオルガスムに達する鳥
  • 第4章 味覚—グルメな鳥と毒を持つ鳥
  • 第5章 嗅覚—匂いで食べ物を見つけ出す
  • 第6章 磁気感覚—はるかなる旅路の羅針盤
  • 第7章 感情—鳥は死を悲しむか?

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB12078152
  • ISBN
    • 9784309252780
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    284p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ